Pate a Pate 神戸にある、パンとお菓子とお料理の教室 ご予約・お問合せ menu
  • TOP
  • レッスンガイド
  • 教室案内
  • スケジュール
  • レンタルスペース
  • アクセス

今月のお菓子

マロンのブッシュドノエル

12月15日(木)10:30~
12月17日(土)10:30~
12月18日(日)10:30~

6500円

12月のXmasケーキ

モンブランに使うマロンクリームを塗ったロールケーキをブッシュドノエルに仕上げます。


基本は
粉気がごく少ないスフレロール生地
シャンティ+刻んだ栗
マロンクリーム(モンブランクリーム)
栗の渋皮煮の組み合わせです。

ご予約 ご予約

オレンジの生チョコロール

2023年

2月 9日(木)10:30~
2月11日(土)10:30~
2月12日(日)10:30~

5800円

2月のお菓子

軽いビスキュイ生地に生チョコとオレンジ風味のクリームを巻きます。
冬の常温ではしっかりとしたクリームですのでプレゼント向きですよ。
こちらは2018年にレッスンした事のあるメニューです。
リクエストにより再度レッスンいたします。

ご予約 ご予約

ショコラのガレットデロア

2023年

1月13日(金)10:30
1月14日(土)10:30
1月15日(日)10:30
約3.5h

6000円(お任せフェーヴ付き+400円)

1月のお菓子

フランスのエピファニー(公現節)に食べられるお菓子としておなじみのガレットデロア。
誰にフェーヴが当たるかでその日の王様を決めるゲームに用いられます。
(フェーブ無しでもアーモンドを入れてもらいます)
パイ生地の中にクレームダマンドが入ったベーシックな美味しさが人気のお菓子です。

2020年にプレーンなパイ生地のガレットデロアをレッスンしてますので、
今回はココア入りのパイにショコラ入りのダマンドとフランボワーズです。
(プレーンが作りたい!という方は応相談です。)

画像1枚目。2枚目以降出ているレッスン風景画像はプレーンなガレットデロア(ご参考)です。

ご予約 ご予約

クリスマスズコット

2022年

12月21日(水)10:30~
12月24日(土)10:30~
予備日23日

6500円

12月のX'masケーキ

この頃流行のズコットといえば、ドーム型のショートケーキという感じのものをよく見ますが
本来はイタリアの郷土菓子で、スポンジ生地の中にはドライフルーツやナッツ洋酒などが入ったクリームやセミフレッドが入るお菓子で、生のフルーツが入ることはない気がします(気が、って勉強不足感)。
そして、聖職者の被り物がモチーフになっていて、ココアパウダーや粉砂糖でシンプルに仕上げるのが基本スタイル・・・だと思っていたのだがお菓子に宗教色のないアジア圏では結構自由ですよね。

パータパートのクリスマスズコットは、フィリングたっぷりのズコットクリームに苺を入れてドーム型にします。このクリームはカンノーリに入れても美味しい!(^^)!
昨年、レッスンメニューじゃないけどズコットをニット帽みたいにデコしてみましたが、誰もがきれいに仕上がる、を目的とするクリスマスケーキにはハードルが高いかも。
それでもやっぱりかわいい!

仕上げに関しては事前にシンプルかニット帽かをお選び下さい✨✨

※中身は同じです。

ご予約 ご予約

林檎のさかさまケーキ

2022年
10月12日(水)10:30、19:00
10月13日(木)10:30~
10月15日(土)10:30~
10月16日(日)10:30~

6000円

10月のお菓子

煮林檎を敷き詰めた型でふんわりしたヨーグルトケイク生地を流して焼きあげます。
中にはりんごのキャラメリゼを隠しています。
きれいに出すのがちょっと難しいけどこれからの季節、ミルクティーにぴったりなお菓子です。
ナパージュで仕上げます。
+α おまけのレシピ付きです。

レッスンは3名以上で開催です。参加可能日を第二希望まで教えていただけたら調整しやすいです。

ご予約 ご予約

無花果の紅茶ロールケーキ

2022年

9月14日(水)10:30〜13:30
9月15日(木)19:00〜21:30
9月17日(土)10:30〜13:30
9月18日(日)10:30〜13:30

6000円

9月のお菓子

アールグレイ紅茶入りのしっとり生地に、丸ごとの無花果を巻きました。
無花果好きさんのためのケーキかも。
甘さは控えめです。

3名以上で開催になります。第2希望まで教えていただけたら調整しやすいです。

ご予約 ご予約

レモンメレンゲパイ

2022年
7月 7日(木)10:30~,
7月 7日(木)19:00~
7月 9日(土)10:30~
7月10日(日)10:30~

6000円

7月のお菓子

練りこみパイ生地に甘酸っぱいレモンクリームを合わせ、そしてメレンゲを絞って・・・
この組み合わせが大好きな方も多いはず。
ちょっと手間がかかりますが夏に食べたいお菓子です。
(画像が…かなり古いですね(^^;リニューアルしなくては!)

ご予約 ご予約

過去のレッスン

  • 苺と桜餡ムース

  • エクレール ショコラ・ピスターシュ

  • クリスマスショートケーキ

  • トマトとウインナーのケークサレ

  • 長ネギと栗、エリンギのキッシュ

  • パンプキンパイ

  • 無花果のタルトフロマージュ

  • グラノーラと夏のクッキー缶

  • レモンケーキとマドレーヌ

  • クリスマスチロルケーキ

  • クッキー4種

  • アップルストゥルーデルとバニラアイスクリーム

  • ウィークエンド・シトロン

  • バスクチーズケーキ

  • フロランタンとレーズンバターサンド

  • クリスマスフルーツシフォン

  • オペラ テヴェール ノエル

  • 林檎とさつま芋のガレット

  • バナナケーキ

  • 夏フルーツとマンゴーのシャルロット

  • ガトー・オランジュ

  • ハニーれもんカステラ

  • クッキーの詰め合わせ

  • チョコレートチーズケーキ

  • サントノーレ

  • アップルパイ

  • 抹茶と小豆のロールケーキ

  • バナナシフォンとグレープフルーツゼリー

  • 無花果のキャラメルケーキ

  • レアチーズケーキ

  • キャラメルクッキーシュー

  • 5月のお菓子の詰め合わせ2018

  • フルーツミルクレープ

  • 苺のタルトとリーフパイ

  • 苺とホワイトチョコ、チョコとラムレーズンのスコーン

  • ケーク・オ・フリュイ

  • チョコレートシフォンケーキ

  • マスカルポーネとベリーのノエル

  • カシスと栗のモンブラン

  • 無花果のタルト

  • 林檎とシナモンのクランブルマフィンと堅焼きプリン

  • キャラメルバナナチーズケーキ

  • ルーロー・シトロン

  • キャロットケーキ

  • ウィークエンド・シトロン

  • カヌレとフィナンシェ,焼きメレンゲの詰め合わせ

  • ピンクのフランクフルター・クランツ

  • さつま芋と紫芋のモンブランとさつま芋クッキー

  • アメリカンアップルパイ

  • 洋梨のキャラメルムース

  • パイナップルと黒糖のクランブルチーズケーキ

  • マンゴーのシュークリーム

  • ポピーシードとクリームチーズのケイク

  • レモンケーキとロシアケーキ

  • 抹茶のタルト

  • 苺とカスタードのスフレロールケーキ

  • スフレチーズケーキ

  • アールグレイ風味のタルトショコラと焦がしバターのマドレーヌショコラ

  • フォンテーヌ・ショコラ

  • クリスマスショートケーキ

  • ノエル・ルージュブラン

  • ケーク・サレ

  • かぼちゃのシフォン

  • 和栗モンブランとカシスモンブラン

  • キャロットケーキ

  • ふわとろフロマージュ

  • 5月のお菓子詰め合わせ

  • 抹茶マーブルシフォン

  • カステラシフォン

  • ザッハ トルテ

  • オレンジの生チョコロール

  • 林檎とさつま芋のガレット

  • ヘキセンハウス

  • ベリーとショコラのミロワール

  • X’masショートケーキ

  • 栗と南瓜のトルテ

  • かぼちゃロール

  • 葡萄のタルト

  • ガレット ドランジュ

  • パン教室
    • Basic コース
    • Step Up コース
    • 今月のパン
  • お菓子教室
    • 今月のお菓子
  • 料理教室
    • orioriの会
    • パンディッシュの会
  • イベント・ワークショップ
  • Blog
  • Facebook
  • Instagram
  • プライバシーポリシー
  • レッスンガイド
  • 教室案内
  • スケジュール
  • レンタルスペース
  • アクセス
  • パン教室
    • Basic コース
    • Step Up コース
    • 今月のパン
  • お菓子教室
    • 今月のお菓子
  • お料理教室
    • orioriの会
    • パンディッシュの会
  • イベント・ワークショップ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問合せフォーム
Pate a Pate

兵庫県神戸市中央区多聞通1丁目3-11
090-5015-9298(代表:徳久)

Copyright © 2011 pate a pate All Rights Reserved

  • レッスンガイド
  • 教室案内
  • スケジュール
  • レンタルスペース
  • アクセス
  • パン教室
    • Basic コース
    • Step Up コース
    • 今月のパン
  • お菓子教室
    • 今月のお菓子
  • お料理教室
    • orioriの会
    • パンディッシュの会
  • イベント・ワークショップ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問合せフォーム
  • Facebook
  • Instagram